こんにちは、ディルです!
今日も大阪は気温が19度くらいで
もう半袖はさすがに寒いですね笑
スマホ片手に色々と動画見ていたら
マツコさんのCMを発見しました!
CMの中で気になった
「ななつぼし」という米の価格や炊き方について
味の口コミ・評判についても調べたので
書いていきたいと思います。
ななつぼしの価格や米の炊き方について
まずは今回ネットで見たCMについて見ていこうと思います。
これはななつぼしの2017年のCMで心くんと共演しています。
これは2014年の
「ゆめぴりかって確かに美味しいけど、私はななつぼしが好き」ってセリフが印象に残る
マツコさんのCMです。
ゆめぴりかをしっかりフォローするところが、
マツコさんの意見っぽくていいですね!!
ななつぼ名前の由来しのなんですが
”北斗七星のように輝いてほしい”との願いが込め
命名されまたみたいですよ。
他には
味、白さ、つや、 粘り、香り、柔らかさ、口当たりの7つの要素の
バランスがいいとも言われています。
全国デビューしたのは2001年です。
実は3年連続米の最高ランクの特Aランクに選ばれたお米なんです!!
ななつぼしの価格や炊き方について
ななつぼしの価格なんですが
ななつぼしの価格に関してですが
5kgで2400円ぐらいなので
値段的には普通のスーパーとあまり変わらないですね。
炊き方についてですが
五ツ星お米マイスター西島豊造さんいわく
最初の水が超大事だから、
ミネラルウォーターか浄水器の水を使うこと。
①表面の汚れを落とすイメージで10秒以内に軽くまぜてスグに捨てる。
(これを2回繰り返します)
お米には玄米を精白した時に出る「ぬか」が付着しています。
この「ぬか」をシッカリと落としてあげることが
ご飯の味を左右するみたいです。
オススメは硬水より軟水を使うことですね。
お米は乾燥した状態が一番よく水を吸います。
軟水のほうが分子が小さいのでお米によく染み込んで
弾力を増してくれます。
硬水を使ってしますと浸透率が低いので
お米がパサパサしてしまうそうですよ!
②水がほとんどない状態で
20回ほどお米を磨くイメージでかきまわします。
③少し水を足して、すすぎます。
(この②と③を2回繰り返します)
素早く手際よく①〜③をこなすことが大切ですね。
僕も実際にやってみたのですが・・
水を変えるだけでお米の味は
かなり美味しく変わりました!!
同じお米でも水の質を変えるだけで
全然違う味になります!!
今までは水がもったいなくて
最後に炊く水だけミネラルウォーターや浄水器の水に
していましたが、正しい順番は逆だったんですね〜。
とても勉強になりました。
もっと早く知りたかったです(泣)
ぜひ試していただいて
味の変化に感動して下さいね^^
味の口コミ・評判について
続いてななつぼしの口コミや評価を見ていきましょう。
Aさん
「お味ですが、おにぎりや、おいなりさん、お弁当におすすめのお米だと思います。」
「お米のつぶつぶ感も一粒一粒しっかりしている感じで、かみごたえもあるイメージです」
お水加減は、少し炊飯器の指示する値より気持ち少なめの水で炊くと、
お弁当やおにぎりに、お寿司にむいたお米が炊き上がります。
Bさん
「北海道産のお米は初めてですが、モッチリとして少々甘味があり、
非常に美味しいです。リピートしたくなる一品ですね。」
もちもちして粒が大きくて甘いってのが特徴としてありますね〜。
おにぎりやお弁当におすすめってことは冷めても美味しいとの評価ですね〜。
Cさん
ななつぼし、あまり聞いたこともなく、初挑戦のお米です。
けど、特Aって、書いてるし、安いので購入。
実際食べてみると値段は安いけど、美味しいお米でした。
また買いたいです。
Dさん
いつも新潟のコシヒカリを長年たべていますが今回北海道のお米をトライしてみましたが
食べてみて味は遜色ありませんでした。
ただ食寒においてコシヒカリと比べて粘りが少ない感じでした。
Eさん
ふっくら炊き上がって美味しいお米です。特Aランクの北海道産10キロでこのお値段、とてもお得に購入できて満足しています。
粘りは強くないですが、そこそこ甘みがありつぶが大きく冷めても普通に美味しいです。
値段に関してはコスパが良いとの評価がされていますね〜。
特Aランクのお米ということなのですが
これは最高ランクのお米ってことですね。
「A’」<「A」<「特A」の順でランクが上がっています。
有名なお米だと魚沼産のこしひかりも特Aランクのお米になります^^
リピーターも多いので1度は食べてみて損はないと思いますよ☆
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。